- 2020-12-08
- 2020-12-08
【授かるベーシックレシピ】フライパンで、鮭のちゃんちゃん焼き
私は鮭を妊活最強食材だと思っています。 なので必然的に鮭のレシピが多いこのブログですが、、、ご了承を。 こちら、秋鮭が出回る季節になったので、ちゃんちゃん焼きで […]
私は鮭を妊活最強食材だと思っています。 なので必然的に鮭のレシピが多いこのブログですが、、、ご了承を。 こちら、秋鮭が出回る季節になったので、ちゃんちゃん焼きで […]
もう来週は12月ですね! 師走のメインイベントといえばクリスマス。クリスマスはローストチキンやビーフ、そして年末にかけてしゃぶしゃぶやすき焼きなど、肉料理が多く […]
魚レシピのご参考に、超簡単な魚缶メニューを。 サバ缶と並ぶブームにもなったイワシ缶ですが、妊活必須のオメガ3オイルや鉄分は、生のイワシよりも多いほど。 そして卵 […]
鮭にはたんぱく質はもちろん、妊活に必須のビタミンDやオメガ3オイルが豊富に含まれているので、私は魚の中でも、買いやすいことも含め、とくに鮭をイチオシしています。 […]
一度ご紹介しているレシピですが、先日、魚料理で簡単なものを教えてくださいというご質問があり、こちらをお伝えしたところ「今までししゃもを買ったことがなかったけど、 […]
秋刀魚(さんま)の季節がやってきました! 今年はちょっとお値段が張りますが、それでも秋の味覚を楽しむには欠かせない魚ではないでしょうか? さんまといえば塩焼きで […]
昨晩のテレビ「家事ヤロウ」で皆がおいしいと絶賛していた「あえるだけ!ツナ缶そうめん」をサバ缶でやってみました! なぜ素直にサバ缶でやらなかったかというと…サバ缶 […]
今日は、私が愛してやまないサバの缶詰を使ったレシピです。私が冷汁を食べるようになったのは、かなり大人になってから。宮崎県知事が東国原知事になって、チキン南蛮など […]
あさりは春から初夏が旬です。そして、あさりといえば”あさりの酒蒸し”というメジャーな家庭料理がありますよね。 あさりの酒蒸しを妊活&マタニティ仕様に! 一般的に […]
私は主宰の”授かるごはん講座”で、卵子のためにも精子のためにも「青魚をたべましょう!」と言っています。 とはいえ、「魚はコスパが悪い」とか「魚をさわるのが苦手」 […]