- 2020-08-19
- 2020-08-19
葉酸がとれる!”モロヘイヤ”の食べ方ポイント
モロヘイヤ、みなさん召し上がっていますか? なかなか食べる機会がない野菜かと思いますが、栄養が豊富というイメージはあるのではないでしょうか? 実際、モロヘイヤは […]
モロヘイヤ、みなさん召し上がっていますか? なかなか食べる機会がない野菜かと思いますが、栄養が豊富というイメージはあるのではないでしょうか? 実際、モロヘイヤは […]
友人から教えてもらったレシピです。「ブログに載せていいよ(笑)」と言ってくれたので、早速。 友人のお母さんのレシピだそうで、オクラをマヨネーズでからめて、トース […]
オクラは夏が旬。なので、この時期は国産もののオクラが安く売られていてうれしいかぎり。 見るからに栄養がありそうなオクラですが、その通り! 妊活・妊娠中に欠かせな […]
このところ真夏みたいな陽気なので、今週から、夏になったら作る薬味を作って食べています。 10年くらい前かな? 和食の鉄人、分とく山の野崎さんがテレビで紹介してい […]
地味な食材ですが、私は妊活中から妊娠中、乾燥の桜えびをイチオシしています。桜えび(乾燥)には卵胞・胎児の発育をサポートする葉酸や亜鉛、カルシウムなどが豊富に含ま […]
今が旬のとうもろこし。 とうもろこしの栄養というと、食物繊維が思い浮かぶかもしれません。 確かに食物繊維も多いです。でも実は、意外にも葉酸も多く含まれています。 […]
あさりは春から初夏が旬です。そして、あさりといえば”あさりの酒蒸し”というメジャーな家庭料理がありますよね。 あさりの酒蒸しを妊活&マタニティ仕様に! 一般的に […]
新型コロナウイルスによる外出自粛が続く中、自宅でのごはん作りに疲れを感じていらっしゃる方は多いと思います。 そんなときは、こんな簡単な一皿だけでも栄養バランスは […]
良いのか悪いのか、、、職業柄、食材を見ると、つい栄養素が頭に浮かんでしまいます。 数年前の夏、自宅でバンバンジーを作っていて、「夏だから水分やカリウムが豊富なき […]
私のお気に入りのサラダは、春菊を使ったサラダです。 以前もグレープフルーツと春菊を使ったサラダをご紹介していますが、この時期、春菊は旬なので、もう一度! &nb […]