【卵胞すくすくレシピ】大根がなければ、かぶで代用もOK!鮭のおろし煮

久しぶりのレシピ更新です。

かなり久しぶり。年末以来!?

今日は寒い冬に身体があたたまる鮭のおろし煮を。

 

鮭は、卵胞の発育や着床にもかかわるといわれているビタミンDが効率よくとれる、おすすめ食材!

これに大根おろしを組み合わせて、あったかおかずに。

ちなみに、大根おろしはかぶをすりおろして”かぶおろし”でも代用できます。

だから、焼き魚のときに大根がなくても、かぶがあればそれをすりおろして付け合わせてOKということ。

 

なんだかパット見、材料が多いので、面倒な印象を受けるかもしれませんが、作り方はいたってシンプル。

豆苗は、なにか葉酸やビタミンが多い食材を…と思って使っただけなので、かいわれとかブロッコリースプラウトとかでもよいです(これらも栄養豊富です)。

 

最近バタバタしていてストレスフルだったのですが(だからブログも更新できず…)、このおろし煮を食べてホッと気持ちが和みました。

やっぱり和食っていいなとニコニコ

 

今週土曜開催の授かるごはん講座、午前は満席ですが、午後のカラダ温め編は1名空いておりますので、よろしければご参加ください~。

【妊活&妊娠中の食生活講座】

かるごはん講座(妊活基本編)の詳細はこちら 
かるごはん講座(妊活カラダ温め編)の詳細はこちら
マタニティごはん講座(妊娠中の基本の食事編)の詳細はこちら

マタニティごはん講座(妊娠中の貧血・便秘・むくみ予防編)の詳細はこちら

 

■材料(2人分)

生鮭 2切れ
・塩 適量
・片栗粉 小さじ2
大根おろし 180g(1カップ分)
長ねぎ 1/2本
豆苗 適量
水 100ml
A醤油 大さじ2
Aみりん 大さじ1・1/2
A和風の顆粒だし 小さじ1/8
ごま油 適量

 

■作り方

1.生鮭は1切れを3等分にし、塩をふる。片栗粉と一緒にポリ袋に入れ、空気を入れて振り、片栗粉をまぶす。長ネギはななめ薄切り、豆苗は5㎝幅に切る。
2.ごま油を熱したフライパンで生鮭を皮目から焼き、ひっくり返したら長ねぎも入れ、軽く炒める。
3.鮭にだいたい火が通ったら、水、大根おろし、A、豆苗を入れ、鮭に火が通るまで軽く煮る。

—–